シンセサイザーの勉強

KORG DS-10を買うに当たって、やっぱシンセサイザーについての勉強をしなくてはいかん!
というわけで本屋に行ってシンセサイザーに関する書籍を漁ってみました。
…意外とシンセサイザーに関する本が無いですね(;´Д`)
まぁなんとか見つけたんですけど。

シンセサイザー入門 音作りが分かるシンセの教科書(CD付き)

シンセサイザー入門 音作りが分かるシンセの教科書(CD付き)

ぱらぱら〜っと立ち読みしながら仕組みについて軽く知識を得る。
…っていうかなんかこの著者の名前になんか見覚えがある気が…………。
写真が載ってたんですけど、やっぱり見覚えがある………。





























この人、松前公高さんて言えば去年の7月7日にあったゲームミュージックイベント
「EXTRA 〜 HYPER GAME MUSIC EVENT 2007」
に出てた人じゃないですか!!Σ(´∀`;)
そうそう、自分が書いた日記にも説明が…

KORG製モノフォニック・シンセサイザ「MS-20」を巧みに操り、その場で音にエフェクトを掛けながらオリジナル曲を演奏。

MS-20視点固定のカメラがずっと松前氏の手元を映していたのですが、まぁ凄い手さばき。

これぞ本物のプロ。

そうだったんだよなー、MS-20を観客の目の前で華麗に操作して凄まじいプレイを拝めた………アレ?
MS-20
………ちょwwwwwwwDS-10のベースになってるMS-10の「2オシレーター版(つまり上位機種)」をこの人操ってたんだwwwwwwwwwww
なんという偶然(´・ω・`)
というかこの業界狭いだけかw
今でも思い出しますよ、あの華麗なテクニック。
その人が書いてる書籍だから間違いない!
…とは思いつつも、給料日前で金がないので買いませんでしたw
Amazonでの書籍評価も微妙と言えば微妙だし………。


まぁ、DS-10発売までまだ時間あるし、買いに急がなくても良いかなーと思ってます。
あと4ヶ月か………( ;゚Д゚)y─┛~~